こんばんは、リンタロウです。
店のうらに ささやかな工房を製作中です。
最近DIY工具を買うのにハマっています。
元々何か作るのが好きなので見出すと色々と欲しくなってきますね。
そこで買った工具などを店に置いておくスペースがそもそも欲しかったので
どうせならちょっと加工も出来る作業台なども作っとこうと思った訳です。

今の所はそれで何か製品を作って販売しようとはあまり思ってません。
結局僕なんか素人なので、クオリティに問題が出てしまうでしょうし
基本何か製品を制作する場合はプロの業者さんにおまかせするのは今までと変わらずいこうと思っていて
ちょっとした修正が必要な場合や
何かのパーツ等ちょっとした加工をしたい場合などに使おうと思ってます。
あとはどうしようかこれから考えますw
今はとりあえずプチ工房を作る事が目的ですw 道具がちょっとそろって工房も完成したら
それで何が出来るか考えようと思います。
2013.08.30
| トラックバック(0) | リンタロウ
こんばんは、リンタロウです。
前にちらっと濾過層の写真とかに写ってたと思うんですが
40のソケットホルダー販売始めます。
まだ綺麗な写真撮ってないのでHP通販ページのアップはまだですが、店頭でご購入できます。
そんなに使い道の多い道具ではありませんが、他にこのようなものは見かけないので
実は以外と使えると思います。

よろしくお願いします。
2013.08.28
| トラックバック(0) | リンタロウ
こんにちは。ナチュラルの岡村です(^^)
えぇ~題名どおりアクアネタ関係なしです。
もう今年で28歳になったアラサー岡村ですが、いまだ現役でバレボールを続けています。
年々衰え方が半端ではないんですが(^_^;
そんななか、もう買い換えることが無いだろうという事で、高校以来のオーダーメイドシューズを購入しました。
こんななりでも高校時代は強豪高だったんでオーダーメイドシューズは提供してもらってたんですが、もうスポンサーもいないので自腹です(T_T)
久しぶりのアシックスは履き心地がいいです(^^)
ちょっと奮発したかいあります。
カラーと種類を選べるようになっているんで何通りものカラーパターンがありますが今回自分が作ったのはこんな感じです。

赤が良かったんですが知り合いとかぶってしまうので断念!
それでも出来上がりには非常に満足です。
久しぶりにバレーボールをやりたい気持ちが復活してきました(^o^)/
水槽も自分に合ったシステムや機材などを選んでいくと、最終的には同じものがない水槽になり、オリジナリティ溢れる物になりますよね(^^)
お客様の要望にあわせた水槽見積もりも可能ですので是非お見積依頼などありましたらお気軽にお尋ねくださいませm(__)m
よし!最後は何とかアクアに繋げた(笑)
2013.08.22
| トラックバック(0) | 岡村
こんばんは、リンタロウです。
表題の通りに、この間ブログでご紹介した濾過層を
通販ページからご注文頂けるようにアップいたしました。
よろしくお願いします。
画像クリックで商品ページに飛べます。
・550x350x350H スライド二層式ろ過槽

・500x350x350H 二層式ろ過槽

2013.08.11
| トラックバック(0) | リンタロウ
こんばんは、リンタロウです。
最近僕が力を割と入れて取り組んでいる作業があります。
それは図面作成です。
図面作成から製品化そして製品の疑似データ化です。
以前少しLSS研究所さんのブログでも紹介してもらいましたが
このようなものを利用していって今までフルオーダー品としてしか提供の難しかったものなどを
様々なものをバーチャル的にラインナップしていって、数多くのデザインのなかから選んでもらうのは
どうかと考えて進めています。
それが出来ればその先も考えています。
その先を実現するための足がかりの一つです。今はまだ黙っておきます。

http://e-lss.jugem.jp/?cid=8
この辺の図面は3D図面で、作成したデータは360度どの角度からもぐるぐる回してみる事ができます。
今まで僕は正直、図面を作る際は100%手書きの2D図面しか出来ませんでした。
2D図面用のソフトさえ使えません。
思いついたこれからやって行きたいという事には、どうしても3D図面を作成する事が出来るスキルが必要だと考えて
来る日も来る日も いじりまくりました。
仕事から帰って来てから寝るまでの数時間、休みの日は目が覚めてから寝るまでずっとです。
スキルとして必要なのは複雑な図形ではなく比較的単純なものだろうと思いましたが
その上が出来るようにと努力しなければ必要なところまで使いこなす事が出来ないだろうと思ったので
最初から結構無理な図形を作成しました。それを作成して行く段階で様々な形を作る方法を理解しようと思ったからです。
バブルキングのスキマーをモデルにしてこんなのも練習で作りました。

もう二度とやりたくないほどに大変でした。調べながら試しながらで最初でしたので余計ですが
このモデルを作成するだけで20時間以上おそらく30時間近くかかったと思います。
全て実寸で細部まで計って作りました。色々なパーツや器具がこのようなデータに出来た場合
とんでもなく便利だと思いましたが、現実的に無理ですね。
時間がかかりすぎます。
今はこのときよりも少しレベルアップ出来たのでもっと早く半分くらいの時間があればたぶん出来ると思いますが
それでも何か軽くサイズ合わせなどで使いたいと言ってもそんなレベルでは決して出来ないほどの大変さです^^;
ただのいちショップ店員がやるレベルを超えますので別のところで利用していこうと思っています。
長くなったのでまた紹介しまーす。
2013.08.10
| トラックバック(0) | リンタロウ
こんにちは。岡村です。
今月いっぱい限定の機材セールを開催しました。
最近は価格も安くなってしまってなかなか機材のセールをご提供しづらくなってしまい申し訳ありません。
今回は頑張りました(^o^)/

もはや商売関係無しの激安特価にしております!!
しかも今までやった事無いセール内容にもなっていますので是非ご覧ください。
ちなみに今回セールやっているメーカーさんはなんとお盆中もお店と一緒に働いてくれる大変いいメーカーです!
ある意味応援セールみたいにもなっているんですが、それだけではなくいい商品を揃えております(^o^)/
期間限定にさせていただいたのですが、商品セール数にも限りがあります。
数量限定の特価になっておりますので今現在使用されている方はまとめてご購入されるのもありです(^^ゞ
是非ともこの機会にご購入くださいませ(^o^)/
2013.08.08
| トラックバック(0) | 岡村
こんばんは、リンタロウです。
しばらく前からオリジナル商品を強化しようと模索してきました。
前々からずっとオリジナルの濾過槽などもご依頼を受けてきましたが、
ユーザーさんごとに仕様が細かく違うため、基本的にはフルオーダー品のような感じがほとんどです。
でも今後はある幾つもの仕様で
様々なサイズとカラーのラインナップを増やしたいと考えています。
先に完成品のイメージをつかむために二つほど作成しました。
もう少し詳しくは後日ご紹介したいと思います。


2013.08.04
| トラックバック(0) | リンタロウ
こんばんは、リンタロウです。
カクオオトゲを新しく20個アップしました。

よろしくお願いします。
2013.08.02
| トラックバック(0) | リンタロウ
こんにちは。ナチュラルの岡村です(^^)
唐突ですが、8/1~8/31まで、Summer Saleを開催いたします!!

です。
その他にも高級魚の特価セールなども企画中です(^^ゞ
内容決まりましたら随時UPしていきますのでぜひともご覧くださいませ(^^)
また、ミドリイシもバックナンバー個体は消えていってしまっており、ナチュラルにあるサンゴの数はHPにUPされているより多くの在庫がございます(^o^)/
ご来店いただける方はご覧頂くことも可能かと思いますが、発送させて頂いている方にも色の上がってきている個体を多くご紹介できるよう今後随時写真を撮影しなおしてUPしていきたいと思いますのでそちらも是非とご覧くださいませ。
最後にCMです。
”ZEOvitキャンペーン開催中!!”

既にご応募いただいている方もおりますが、9/9までのキャンペーンとなっておりますので是非この機会にZEOvitをお試しになってはいかがでしょうか?
詳しい内容は画像をクリックしていただければ特設ページにリンクされています(^^)
2013.08.01
| トラックバック(0) | 岡村
« | ホーム |
»