fc2ブログ

春のミドリイシ祭り第2弾!?

どうも岩井です。
タイトルからもうお察しでしょうか・・・


まーたまたやらせていただきましたァン! ということで、

ブリードミドリイシ 大 量 入 荷 しちゃいました!!

2015_0425_01.jpg

気合で空けた150cm水槽半面が綺麗ーに埋まりました。
この光景なんだかデジャヴってますね・・・具体的に言うと1週間半くらい前に見た気がしますw

ブリードミドリイシ・コモン・ショウガ・ハナヤサイ・トゲサンゴなどなど合わせまして、
96個を『ブリードミドリイシ』ページにUp済みです。

2015_0425_03.jpg
2015_0425_02.jpg
2015_0425_04.jpg
2015_0425_05.jpg
2015_0425_06.jpg

深場のスハルソノイやロリペス、巻の良いウスコモン、ピンクの濃いハナヤサイなどなど、
ちょっといつもと違う種類を豊富に仕入れております。


またゴールデンウィークも間近ということで、ドドンっとSALEもやっちゃいます!!

ブリードミドリイシ類 2個で10%OFF!3個以上で20%OFF!!
今日から 5/6(水)までとなります。ぜひご利用くださいませ。


同便ではブリードLPSもたくさん入荷しました。

2015_0425_08.jpg
2015_0425_09.jpg
2015_0425_10.jpg
2015_0425_12.jpg
2015_0425_11.jpg

ナガレハナ、ツツマル、タコアシブランチなど合わせると60個以上入荷してます。もう選びたい放題ですねw
水流に揺られてなんだか森の様になってます。
レアなオレンジカラーやゴールドカラー、先端イエローに茎部分がグリーンの激レアツートンもあります。
本格的に連休入る前になんとかHPにアップできればと思ってます。ちょっと待っててくださいね。

その他入荷の生体は『最新入荷情報』をご覧ください。
紹介できてませんでしたが、昨日ハワイ便も入荷しています。


それと機材の方でも大量入荷が、

2015_0425_14.jpg

皆さまお待ちかねの『VortechMPQDポンプ』がようやく入荷しました。
ご予約いただいたお客様には順次ご連絡・出荷させて頂いております。大変お待たせいたしましたm(__)m
店頭販売分もいくつか入ってきていますので、ご検討中の方はぜひどうぞ。

まだ入荷日未定ですが、メーカー欠品中の『フォルスWMP8000』もリニューアルして近日発売予定です。
当店でも何台か予約してありますので、そちらも詳細決まり次第アナウンスいたします。


明日は13時から営業しております。
先週入荷のワイルドミドリイシたちも状態落ち着いて色揚がりし始めました。
意外と掘り出し物の個体もあるかもしれませんよ・・・(ΦωΦ)フフフ…
お天気も良さそうですので、ぜひ遊びにきてくださいませ。

ではでは~

2015.04.26 | トラックバック(0) | 岩井

静岡県M様水槽設置

こんにちは、リンタロウです。
先日静岡県まで水槽設置に行って来ました。

水槽サイズは 1200x600x450 t=12mm
アクアマリンプロの水槽です。
IMG_4463.jpg



濾過槽はコンプリートサンプベースのオリジナルのホワイトです。

ゼオビット水槽なので KZのゼオビットリアクターを使用します。
IMG_4469.jpg

オリジナルで排水口に活性炭用のフィルターを付けました。

クーラーはZRW-400を室外に設置します。
IMG_4477.jpg

水槽のために作られて部屋という感じで、新築のお宅なので、水槽用に排水口と浄水器用のバルブなども付いています。
IMG_4472.jpg

ベランダに設置された水道口、こういうのあるとすごい便利ですよね。
IMG_4474.jpg

順調に配管作業も進み、終了。
IMG_4475.jpg

今回の水槽は今までで一番オリジナルの作成小物を使用していますね。
ゼオビットの排水部のフィルターや
8個口の添加剤用ホルダー、PHホルダー、ポンプストレーナー、ソケットホルダー、ヒータースタンド、水槽の蓋、サンプの蓋、HDフィルター用アタッチメントなどですかね。
水槽設置までの間にだいぶ時間があったので、少しずつ作りました。

水槽設置終わって休憩しているところです。
IMG_4486.jpg

照明はKZのT5とスーパークールのコンビネーションです。十分すぎるほどの明るさです。

この後お客さんと一緒に食事しました。
静岡に来たら絶対に食べたほうが良い!と言われ、ファミレス「さわやか」へ

ハンバーグが有名なそうなので、Mさんオススメのものを頼みました。
想像以上のうまさでした。静岡にしかないそうなので、残念です。

DSC_0459.jpg


次食べられるのはきっとMさんがまた隣に水槽を増設する時になるでしょう。
ありがとうございました。 今後とも宜しくお願いします。
ここまで結構じっくり来ていたので、立ち上げも焦らずゆっくりじっくりで、素敵な水槽を見せてください。



2015.04.24 | トラックバック(0) | 水槽設置

EcoTech Marine MPQD予約キャンペーン もう間もなく終了です!

どうも岩井です。
MPクワイエット・ドライブモデルのキャンペーン予約が間もなく終了となります。
キャンペーン終了後は通常価格でのご予約となりますので、お悩みの方は最後のチャンスです!


MPQDBn.jpg


代理店では4/20締め切りとなっておりますが、
当店からメーカーへの発注のタイムラグがありますので、1日早い19日までの表記とさせていただいております。
厳密に言いますと、4/20の当店営業時間21時までとなりますのでご注意ください。

また代理店への初回入荷数がまだはっきりとしていませんので、
後の方にご予約いただいた分は次回の入荷からのお渡しとなる可能性が濃厚です。

店頭の在庫分もいくつか押さえてありますので、可能な限りご予約のお客様にお渡しする予定ですが、
それでも足りない場合は大変申し訳ありませんが、さらに次回へのご予約となります。
キャンペーン価格は適用されますので、ご安心ください。
MPQD00.jpg
来週末頃から出荷されるそうですので、ご予約頂きましたお客様もうしばらくお待ち下さい。
滑り込みのご予約お待ちしております。
ではでは~

2015.04.19 | トラックバック(0) | 岩井

SICCE MULTI ポンプ再入荷です!

どうも岩井です。
今日はメーカー欠品していた SICCE MULTI ポンプシリーズ が欠品明けて入荷しました。

2015_0415_1.jpg

パッケージが新しくなっていますね。
写真には写っていませんが、5800も入荷しています。
でも5800はパッケージはまだ旧タイプの物みたいです。次のロットからかな?
ポンプの仕様などは変わっていません。パッケージのリニューアルですね。

2015_0415_2.jpg

前のパッケージも良かったですが、こちらもカッコ良いですねぇ。
この如何にも海外製品!って感じのパッケージは個人的に大好きです。

SUCCE Multi は水陸両用ポンプの中では一番高トルクでコンパクトなACポンプだと思います。
屋外の噴水にも使用する事が多いので耐久性も非常に高いです。
バレット2くらいまでの大型プロテインスキマーも回せます。

今のところ50Hz仕様は全サイズ在庫しています。
60Hz仕様は一部取り寄せとなりますので、よろしくお願い致します。


それと今日はA級枝ライブロックも1箱入荷。
今回も石灰藻が良く付いていて上質な物が入ってきました。

2015_0415_3.jpg

近日中にもう1箱入荷の予定です。

明日も14時から営業しております。
大量入荷のミドリイシ、まだまだ綺麗どころありますので、ぜひ遊びにきてください。

ではでは~

2015.04.16 | トラックバック(0) | 岩井

春のミドリイシ祭り開催でっす!!

どうも岩井です。
もう前置きいらないですね。いきなり本題から参りましょう!

やってきました今年一発目のインドネア直輸入便!

ワイルドミドリイシが180個!!先ほどHPにもアップいたしました!

2015_0414_15.jpg
2015_0414_02.jpg

いつも通り1200×1200水槽と1500×800水槽半面がまるっとスッポリ埋まりました。
もうお腹いっぱいな感じですw

今回はドカン!っと大きな個体は少なめでしたが、
その代わり10cm前後の握りこぶし大くらいのサイズのものが多めで、
ちょっとしたスペースにも入れやすい個体が多いかと思います。ウスコモン系も多めですね。

2015_0414_08.jpg
2015_0414_06.jpg
2015_0414_07.jpg
2015_0414_04.jpg
2015_0414_05.jpg
2015_0414_13.jpg
2015_0414_10.jpg
2015_0414_12.jpg
2015_0414_11.jpg
2015_0414_09.jpg
2015_0414_16.jpg
2015_0414_14.jpg

これでも極々一部です。まだまだ綺麗な個体がたっくさんあります!
色上がりの楽しめそうな個体もありますよ~。

入荷の個体はすべて新着サンゴⅠページにUpしております。
すべて一点ものですので、気になる個体があればお早めにご注文くださいませ。
通販ページご注文からの店頭受け取りもOKですよ。ご希望の方は備考欄にご記入ください。

明日は14時から営業しております。ぜひ入荷のサンゴ見に来てください。
たくさんのご来店・ご注文お待ちしております。
ではでは~

2015.04.14 | トラックバック(0) | 岩井

もう間もなく・・・

どうも岩井です。
4月ですね春ですね。(ちょっと天気はアレですが)

春と言えば・・・・・・祭りですね。











そう!年3回のインドネシア直輸入ミドリイシ大量入荷祭り

間もなくやってきます!!

というか明日です!明日大量に入荷します!!!

いくも直前過ぎる告知でスイマセンw

2015_0413_02.jpg
2015_0413_01.jpg
2015_0413_03.jpg
2015_0413_04.jpg

受け入れ準備も万端です!

予定ではワイルドミドリイシが150個以上。浅場がメインとなる予定です。
夜にはHPにアップできると思いますので、ご期待ください!


入荷作業と定休日に伴い、明日の出荷業務はすべてお休みさせていただきます。
メール等のお返事も水曜日以降となりますので、何卒ご了承くださいませ。

どんなサンゴ達がやってくるのか僕も今から楽しみです ((o(´∀`)o))ワクワク
明日に備えて早めに退散するとします。今日はこの辺で。
ではでは~

2015.04.13 | トラックバック(0) | 岩井

AI PRIME 発売キャンペーンのご案内

どうもこんにちは岩井です。
今日は昨日チラッと予告した新しいLED照明のご案内です。

prime_main.jpg

HydraLEDでお馴染みの Aqua Illumination 社から新しく『PRIME』が発売となりました。
30cm水槽から使えるコンパクトなLEDです。

なんでもこのPRIME、iPhoneやAndroid端末からダイレクトに操作が可能とのこと。
今までのHydraやRadionは専用コントローラーを同時購入するかPCにUSBケーブルで繋いでの操作でしたが、
PRIMEは本体自体から電波を発していて、それをWifi対応の端末で拾うことができるそうです。
今まで以上に操作が簡単になってきていますね。技術の進歩を感じます。

prime_5.jpg
(画像は代理店HPから拝借)


ボディカラーはいつもと同じでホワイトとブラックの2色。
水槽や周りの機材に合わせてお選びいただけます。
prime_white.jpgprime_black.jpg

仕様には専用の吊り具が必要となります。
吊り方は2パターン。

prime_mount.jpg
水槽に固定するマウントタイプと

prime_wire.jpg
ライトハンガーなどに吊るすハングオンキット。 
どちらもシルバーとブラックの2色があります。LED本体のカラーに合わせる感じですね。
ホワイト/シルバーかブラック/ブラックの組み合わせが一般的ですかね。

照射範囲は結構広いそうで、60×60cmの水槽くらいまでは満遍なく照らせます。
ただ強い光を求めるサンゴなどには集中的に当てたほうが良いので、
30~45cmキューブで1台くらいの感覚で使用するのが良いかもしれません。

ここまで書いてますけど、実機がまだ無いんで実際どの位の明るさなのか分からないんですよね(;´∀`)
きっと岡部社長がこの土日でサンプル持って遊びに来てくれすはず・・・お待ちしてますねw

現在発売記念で本体を購入するとマウントかハングオンキットが無料でついてくるキャンペーンを行っております。

prime_main_s.jpg

先ほどメーカーから連絡があり、マウントタイプの方が初回入荷数が少なかったため欠品してしまったそうです。
次回入荷時にキャンペーン適応してもらえるそうなので、マウントタイプでご検討中のお客様はぜひご予約ください。
ハングオンキットタイプは在庫OKとのことです。4/30のご注文分まで適用となります。


明日は13時から営業しております。
オーストラリア便LPSやその他Upしていないサンゴ類を通販ページUp予定です。
東京はお天気はあまり良くないようですね。ご来店のお客様は足元や路面にご注意くださいませ。
たくさんのご来店・ご注文お待ちしております。
ではでは~

2015.04.10 | トラックバック(0) | 岩井

ベリーズ&カリブ便海水魚とオーストラリア産SPSなどなど入荷しました。

どうも最近ねこあつめに夢中な岩井です。

2015_0409_01.jpg

もうくっそ可愛いですねw 一人でニヤニヤしてますw
アレルギー持ちでリアル犬猫と長時間戯れられない身としては夢のようなアプリですわ。
疲れた時に眺めているとめっちゃ癒されます。ふれあえはしないけれど凄く良い。

ただしまんぞくさん、テメーはダメだ。
補充したての高級カリカリ一気食いしないでください(泣)


さて今日はベリーズ便・カリブ便の海水魚が入荷しました。
それと少し前に入荷して全然手を付けられていなかったオーストラリア便のサンゴも一緒にUp致しました。

2015_0409_02.jpg

ベリーズクイーンはMサイズが2匹入荷。どちらも青みが強く綺麗な個体です。
隠れてしまって撮影出来なかったもう1匹の個体は口の先まで真っ青です。

2015_0409_04.jpg

カリブ便タウンゼントエンゼルはSサイズが1匹入荷しました。
先ほど人工餌を食べているのも確認できています。
このサイズだとまだクイーンとブルーどちらに寄ってくるのか分かりませんね。成長を楽しめる1匹だと思います。

2015_0409_06.jpg

同じくカリブ便のチェルブピグミーエンゼル。かなーり小さな個体を仕入れてきました。
隔離ケースとの比率でもお分かりかと思いますが親指の先くらいしか無いです。
もともと大きくはならない種類ですので、小型水槽のメインにもいけますよ。

2015_0409_05.jpg

ちょっと珍しいゼブラゴビー。砂地をピョコピョコ歩くカリブの小型ハゼです。
しかしすんごい模様ですね。もうゼブラ以外の例えようがないです。
飼育難度も低めですのでちょっと変わった種類をお探しの方にオススメです。

2015_0409_07.jpg

オーストラリア便ではミドリイシも少しですが入荷しました。
先ほどHPにも個体別Up完了しております。『新着サンゴⅠ』ページです。
小ぶりな個体ばかりですが存在感はあります。入荷直後よりも確実に色揚がりしていますので、
まだまだ変化を楽しめそうです。

2015_0409_10.jpg
2015_0409_09.jpg

定番のカクオオトゲキクメイシも2枚追加。
それとハナガタサンゴの一種でしょうか、チップにリングにとキラキラしたカラーの個体があったので持ってきました。
他の産地では見たことのないカラーですね。今回イチオシです!

2015_0409_08.jpg

ウィスカーズコーラルはBIGサイズが2個入荷。
少し小さめの方はグリーンがしっかり出ているうえにポリプも大きめ全開になっています。

2015_0409_11.jpg

オーストラリア産クダサンゴもパターンの違う個体を1つずつ。
右の毛先の短いタイプはちょっと珍しいですね。サイズも比較的大きめです。

その他入荷の生体は『最新入荷情報』をご覧ください。
カリブ産好日ヤギや各種ブレニー、マニラ便のシマヤッコと小さめバーゲスBFも追加しています。


明日は14時から営業しております。
ホームページTOPに先ほどUpしましたが、またまた新しいLEDが発売となりました。
お得なハンガー・ワイヤーセットをご用意しておりますので、明日ご案内いたします。

たくさんのご来店・ご注文お待ちしております。
ではでは~

2015.04.10 | トラックバック(0) | 岩井

QFI AminVit Mix250ml 販売します。

こんばんは、リンタロウです。
お久しぶりです。生きてます。ちゃんと仕事もしてます(笑)

今日は珍しい感じの商品をご紹介します。
みなさんご存知 添加剤のQFIのシリーズから新しくアミノ酸とビタミンの添加剤を入荷しました。

QFIamin.jpg


QFIシリーズといえば最近は少し使用ユーザーも色々な添加剤が出てきてしまったので減ったかな?という印象が少しありますが、ミドリイシ水槽の人なら必ず何かしら使っているというほどの定番商品でした。
もちろん今でも人気の添加剤ではあります。
当店ではポイントをものすごく増量しているポイントアップ商品でもありますのでオススメです。

今回何が珍しいかって、実はまだ正式販売は決まっていない状態です。
少し他のラインナップの250mlサイズのものよりは価格が少し高くなる商品なので
輸入元のアクアギークさんもどのくらい売れるかと思案中らしいのです。
そのため限定的に販売をすることになったそうです。

今まで実績のあるQFIシリーズですので、ナチュラルでも仕入れることにしました。
とりあえずは20本仕入れましたのでまだまだ在庫あります。

今QFIシリーズを使用している方や新しいものをいち早く試してみたい方とかどうですか?
価格も言うほど高くないですし、是非ご検討ください。

画像クリックで商品ページへ飛べます。
よろしくお願いします。

2015.04.03 | トラックバック(0) | リンタロウ

ボルネオ便ハタゴカラー個体、大きめブルーフェイス&バリ便海水魚などなど入荷しました。

2015_0331_08.jpg

どうも岩井です。
いやーすっかり春ですね。ポカポカ暖かく気持ちの良い1日でした。
写真は自宅近くの団地の桜。信号待ちの隙に撮ったので1本しか写ってないですが、
100m以上ズラッと桜だけが並ぶ並木道があって毎年通るのを楽しみにしてるんです。
今年も綺麗に咲いてくれてました (●´ω`●)

そういえば六義園の枝垂れ桜も見頃を迎えたみたいですね。
夕方近くを通りましたが、夜間のライトアップ目当ての人たちで賑わってました。
どうして日本人ってこんなに桜が好きなんでしょうかね?もうDNA単位で刻まれているきがしますw


さて今日はバリの海水魚便とマニラ便を予定していたのですが、
マニラ便が急遽予定変更になりまして、代わりにボルネオのカラーハタゴ便が入荷しました。

2015_0331_05.jpg
2015_0331_04.jpg

丈夫で綺麗なボルネオ産ハタゴ、パープルとブルーの2色が入りました。
パープルは小さめの個体も1つだけですが入荷しています。
帰店後の状態も良さそうでしたので、先ほど個体別でHPにUpいたしました。

2015_0331_01.jpg

ボルネオ便では他にも大きめのブルーフェイスとタテジマキンチャクダイが1匹ずつ入荷。
ブルーフェイスは20cmのLサイズ個体なので見応えたっぷりです。

2015_0331_02.jpg

バリ便インドニシキヤッコ、10cm未満のSMサイズ個体久々入荷しました。
このくらいのサイズなら60cmワイド水槽でもいけそうですね。餌付けもしやすそうです。
14cmのML個体も1匹入っています。

2015_0331_09.jpg

こちらも久々ゴールデンエンゼル。手頃なサイズが2匹入荷しています。
この独特の赤みが目を引きますね。高照明は色焼けしやすいので少し暗めの水槽の方が向いています。
サンゴは食べてしまうので同時飼育NGです。

2015_0331_10.jpg
2015_0331_07.jpg

気持ち大きめのナンヨウハギ、まとめて仕入れてきました。
このくらいのサイズになると青の発色が綺麗に出てきますね。
下の写真はマジリアイゴ。草食の魚ですので、海藻除去などにいかがでしょうか?

2015_0331_11.jpg

パープルクイーンアンティアスは6匹入荷。大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズです。
比較的餌付けの難しいハナダイと言われていますが、当店のNEOeggsだと一発だったりします。
ハナダイ相手には未だ負け知らずですね。敗北を知りたいぜ (ΦωΦ)フフフ…

2015_0331_12.jpg

少し前からシーズン入った小さめハリセンボン。当店もやっと入荷出来ました。
今回は黄色のしっかりした個体が多めです。可愛らしいサイズですが小さくてもしっかり膨らみますね。
水合わせ中にちょっと怒らせちゃいました (;´∀`)メンゴ もう元に戻りましたのでご安心を。

その他入荷の生体は『最新入荷情報』をご覧ください。
ベビーサイズのソメワケヤッコやイナズマ半成魚、ボルネオ産シライトパープルもなかなか綺麗ですよ。


明日は14時から営業です。お花見がてらでも遊びに来てくださいな (●´ω`●)
たくさんのご来店・ご注文お待ちしております。
ではでは~

2015.04.01 | トラックバック(0) | 岩井

«  | ホーム |  »

プロフィール

海水魚ショップナチュラル

Author:海水魚ショップナチュラル
海水魚とサンゴの専門店ナチュラルです。
最新の入荷情報やセール情報、
日々の雑記などをご紹介します。

〒171-0052
東京都豊島区南長崎6-11-2
エクスクルーシェブ長崎1F
tel:03-6908-2788
fax:同上

営業時間(火曜定休)
月~金 14:00~21:00
土   13:00~21:00
日・祝 13:00~20:00

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR