fc2ブログ

入口リーファー水槽リセットその後

リンタロウです。

もうすぐFF15が発売されますね。ネット上では体験版をプレイした人たちが、神げーだとかクソげーだとか
色々言われていますが、個人的にはかなり期待しています。

PS4自体持ってないのでPS4をやるのもそれが初になりますからグラフィックだけで興奮出来ると思います。
今までのシリーズをやった感じだと3ヶ月くらいは僕の脳内はFFモードになるでしょうから
今のうちに水槽のブログを上げておきます。

10月頭くらいにブログ記事にした店の入口にあるリーファーのリーフケアプログラム水槽、展示水槽扱いの場所なので
中身は非売品なのでご了承下さい。
とは言ってもリセット前からあった生き残りと、何ヶ月も売れないで残っていた売れ残りしか入れてないですけどね。
青いエダだけは新し目ですが。

20161127-01.jpg


リセット記事後立ち上げで入れていたライブロックをほとんど抜いて、リセット前から使用してたライブロックと入れ替えて
同じようにレイアウトしました。
レイアウトは特になにも考えてません。ただ二山にして前と同じようにしただけです。
正直僕はレイアウトに拘りは殆ど無いです。すぐ終わりますし全く悩みません。

この感じにして2ヶ月位経過して先ほど撮った写真が上のものです。
今のところリセット後はおかしなことはなく、順調そうです。リセット作業が無駄にならなくて良かったです。

メンテナンスとしては二週間に一回水換えすることを目指しているんですが、なかなか続けるのは辛いですね。

リセット作業中にRadionのG4の店内仕様分が来たタイミングがあったのでその時に
照明を少し変更しています。 今までは
Radion G2
Radion G3
スーパークール x4

にしてましたがG2とG3を外して G4x1とスーパークールx4に変更しました。
20161127-02.jpg

20161127-03.jpg
20161127-04.jpg

現状こんな感じです。しばらくこれで維持していこうと思います。

2016.11.27 | トラックバック(0) | リンタロウ

新品特価水槽のご案内

こんにちは岩井です。
いやー今日は寒いですね。まさか11月に都内で雪を見ることになるとは思いませんでした。
僕もリンタロウ店長もバイト君も全員バイクor自転車通勤なので、すぐに止んでくれて良かったです。

今日はタイトルの通り、特価販売できる新品の水槽が出ましたので、そのご案内です。

2016_1124_04.jpg


プレコ・コーポレーション製 ガラスオーバーフロー水槽

450×450×500H(mm) t=6mm アクリル三重管仕様 フランジ加工付き


砂を厚く敷くことの多いサンゴ水槽向けに少し背が高くなっています。


2016_1124_03.jpg
2016_1124_05.jpg


地震などによる揺れで水がこぼれにくい周回フランジ加工済み。ガラス蓋なども置きやすいです。
水槽はブラックシリコンですが、フランジ部分は見えにくいクリアシリコンで接着した所謂パンダ仕様です。


2016_1124_02.jpg


透明アクリル三重管が左奥105/105センター位置に配置されています。
キューブ型水槽なので、45°回して右奥にしての使用も可能です。


2016_1124_01.jpg


付属品としてエルボピストルとセーフティマットが付いています。
メーカー保証も1年間付きです。

お値段が 特価36500円(税別) となります!

周回フランジ付き・マット付きでこの価格はだいぶお安いと思います。
メイン水槽はもちろん、濾過槽を共有したサブタンクとしても使いやすいサイズですね。
普段は出せない1点限りの大特価ですので、お見逃しなく!

水槽単体の販売ですが、キャビネットや濾過槽なども別途ご用意可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。

通販発送にも対応いたします。
西濃運輸での発送となりますので、別途送料お見積となります。
お問合わせはこちらからどうぞ。


ではでは。

2016.11.24 | トラックバック(0) | 岩井

またまた新商品紹介 GrassyLeDio RX122シリーズ

こんばんは、リンタロウです。

今日も新商品の紹介をします。紹介しても紹介しても終わらないですね。

今回の新商品はボルクスジャパンのLEDです。
人気商品なので発売を楽しみにしていた方も多いんじゃないでしょうか。

RX072は少し前に発売されていましたが、今回発売されるのは上位機種の

RX122 シリーズです。

今回のシリーズは大きな進化があって
USB接続するブルートゥース無線機が別売りオプションで使える様になります。
ライト本体に接続するUSB差込口があるんです。
そこに無線機を差し込んで スマートフォンから専用アプリで調光出来ます。

ただ、本体は発売されましたが、無線機がまだ発売されてないです。
また後日発売になる予定になっています。

無線機が無いのと情報があまり入ってきてないので詳しいことはわかりませんが

おそらく、 無線機は設定時に接続する感じで普段は外しておく
複数のRX122を設定する場合は無線機を付け替えながら個別に設定する。
素子ごとの調節はおそらく不可。
全体の明るさを上下設定可能で、タイマー機能は使用可能。

多分こんな感じだと思います。

全部で5種類です。

ディープ、コーラル、リーフ、フレッシュ、サンセット


RX122option.jpg
RX122spect.jpg



RX122dp.jpg

RX122cr.jpg

RX122rf.jpg

RX122fr.jpg


RX122ss.jpg


展示用のものを3種類仕入れて使ってみようと思っています。
とりあえず点灯させてみましたが、真っ先に思ったのは色の混ざりが凄く良いですね。

各素子の色がしっかり混ざっており、放たれる光はとても自然に見えます。

中々期待できそうな製品になっているかと。

主力になるであろう4種類の球をつけて水槽を撮影してみました。
30cmの水槽の1つずつ点灯しています。

20161119-01.jpg
RX122 Deep

20161119-02.jpg
RX122 Coral


20161119-03.jpg
RX122 Reef


20161119-04.jpg
RX122 Fresh


ディープとコーラルの違いが写真からはわかりづらいですが肉眼でははっきりと違いがわかります。
とはいっても今までDEEPと名前の付いていたモデルと比べると、Deep自体の色は柔らかい感じになっていますね。
生体には良さそうです。

LPSソフト類には CoralやDeepを中心にして
SPS類などには ReefやFreshを中心にして

水槽サイズに合わせて多灯すると良いと思います。


数はそれほど多くありませんが、既に入荷しており販売可能ですのでよろしくお願いします。
通販ページにもアップ済みです。

上記各モデルの写真にリンクを貼っていますので商品ページへと飛べます。

よろしくお願いします。







2016.11.19 | トラックバック(0) | リンタロウ

新商品紹介 お得用フィルターマット メガメディア

こんにちは、リンタロウです。

今回も新商品紹介です。最近新商品が多いですね。
今回の商品は在庫しておこうと仕入れた商品なんで
もう陳列棚に並べる場所が無いですよ。

今回の商品はお得用のフィルターマットです。
大分お得だと思います。たくさん入っているのでその分パッケージがかさばるかさばる・・・・
一種類10個在庫したとして3種類分で30個くらいになるともう
すごい体積で、倉庫の置き場所にも困りそうですよ。

パッケージサイズは
50x20x10cm程ですが

ウールマットになる細目と中目のマットは中身は広げると
20cmx400cmもあります。 500g分です。

20cm幅で4メートル分もあるんです。凄いですね。

megamediaS01.jpg
megamediaS02.jpg

細目


megamediaM01.jpg
megamediaM02.jpg

中目


megamediaL01.jpg
megamediaL02.jpg

粗目


粗目はロールになっていないので内容量が500g分と考えて下さい。

少しサイズの大きな商品になりますので、通販をご利用時に発送で生体と一緒にご注文頂ける場合。
基本的には同梱不可商品とさせて頂きます。

ご注文内容によっては同梱できる場合はあると思いますのでその場合はご負担頂く送料を抑えるため
同梱で発送させていただきますが、そのへんはこちらで臨機応変に対応させて頂きます。

よろしくお願いいたします。




2016.11.18 | トラックバック(0) | リンタロウ

新商品紹介 エクセルキャビネット新色とチラーキャビネット

こんにちは、リンタロウです。

MMCのオリジナル商品、エクセルキャビネットに新色が登場しました。

ウッディカラーがラインナップに加わりましたが。今回加わったものは3種類

60cm 45cm 30cm 水槽用のキャビネットになりますが

全サイズ奥行きが30cmのサイズの水槽用キャビネットになります。
20161113-05.jpg

奥行きが45cmある水槽の場合は既存モデルの60cm用エクセルキャビネット648、 又は90cm用の948からお選び下さい。
こちらはホワイトとブラックの二色です。

新登場したウッディキャビネットも全商品組み立て式のキャビネットとなります。
なので価格は安いです。

エクセルキャビネットウッディ30 10800円(税別送料別)

エクセルキャビネットウッディ45 13500円(税別送料別)

エクセルキャビネットウッディ60 16200円(税別送料別)

お取り寄せ商品になりますが、ネット通販掲載済みです。上記リンクから商品ページへ飛べます。


次の新商品アイテムはエクセルキャビネットのクーラー用キャビネットです。
20161113-03.jpg

ホワイトとブラックの2色が用意されています。サイズは一種類のみです。

開口320mm幅までのクーラーを入れることが出来ますので、殆どの室内型クーラーを収めることが出来るようになっています。
ちなみにZC-1300αだけは幅広なので入れることが出来ません。

エクセルキャビネット648 や948に合わせてデザインされていますので、合わせてご使用の場合は
統一感があって見栄えが良いですね。
エクセルキャビネットは基本的には組み立て式のキャビネットになりますが
こちらのクーラー用のキャビネットだけは組立完成品のお届けになります。

20161113-04.jpg


そのため大型商品になりますので、通常便でお送り出来ないため
西濃運輸での発送で送料に関してはその都度お見積させて頂きます。


金額はホワイトブラック共に ¥20800-(税別送料別)
になります。特注で作るよりかなり安いです。

商品の詳細ご注文は以下のリンクをご利用頂けます。

ORCA EXCEL CHILLER CABINET ホワイト

ORCA EXCEL CHILLER CABINET ブラック


時間の指定は基本的に出来ません。指定いただいた場合伝票に希望時を記入した上で
発送させて頂きます。時間指定お届けは確約サービスではございませんのでご了承下さい。





2016.11.13 | トラックバック(0) | リンタロウ

新商品紹介 Poly-Filter

こんにちは、リンタロウです。

今回も新発売されていたナプコリミテッド商品から1つアイテムをご紹介します。

・Poly-Filter

という商品です。
20161112-01.jpg

マット状の商品で、一言で言うとマット状の多機能吸着材といった感じの商品です。

吸着できる成分は色々あります。
・有機物
・有害金属
・リン酸
・銅系薬剤
・アンモニア
・亜硝酸
・硝酸塩
・フェノール
・有害物質(例:殺虫剤等に含まれる)

こんな感じで多くの有害成分を吸着することが出来、なおかつ一度吸着した物質を水槽に戻してしまうことはありません。

フィルターの色が変わっていくことで交換時期がわかるようになっており
ダークブラウンに変色したら交換時期です。

また、通常の有機物等を吸着した場合はブラウンに変色していきますが
その他有害物質を吸着した際には変色する色が変わります。
それぞれ吸着した成分が色でわかります。

青緑・銅イオン
緑黄色・アンモニア、アンモニウム
赤・アルミニウム
黒・重有機物
黄色・鉛

こんな感じです。

ウールボックスを使用している人は、ウールマットの下などにセットすると良いと思います。
ウールボックスを使用していない方も使用できます。
マット状の形状をしていますが、このマットでゴミ取りをするような製品ではなく
あくまでも吸着材としてのマット形状ですので
水が流れる場所であればどのような水槽でもお使い頂けると思います。

効率上は必ず水が通るような場所に使うほうがより効果的だと思います。

例えばリーファーの水槽とかだと、スキマー層とメインポンプ層の間に
マットを入れてある層があると思います。そのあたりに入れても効果的だと思います。

また、ハサミなどでカットして使用できますので、外掛けフィルターやパワーフィルター
上部フィルターなど、機器を問わず使用できる商品だと思います。

簡易的なろ過フィルターをご使用の環境などでは、飼育環境向上により効果が期待出来るのではないでしょうか。

使用上のポイントとしては物理フィルターではないので、というかマットなのでゴミもからまるでしょうが
水に溶けている成分を吸着させたいわけですから、出来たら水槽に有る物理フィルターの役割をになっているものの
後に設置出来るような環境のほうが良いと思います。

マット繊維の表面上に水が触れているところで吸着されるはずなので
繊維表面上が汚れている場合、汚れてしまった場合その汚れが邪魔をして吸着能力を低下させるでしょう。

ネット通販掲載済みです。
こちらからご注文頂けます。

よろしくお願いいたします。



2016.11.12 | トラックバック(0) | リンタロウ

新商品紹介 Kordon ノバクア・アムケル

こんにちは、リンタロウです。

ナプコリミテッドから発売された新商品が最近ちょこちょこあったのですが
全然紹介してませんでした。

今日はその中で2アイテム紹介します。


20161111-01.jpg


Kordon アムケルプラス

こちらはコンディショナーになります。
塩素とクロラミンを中和

特徴的なのはさらに、アンモニア、亜硝酸、硝酸塩を中和
バクテリアの繁殖を邪魔せず
コケの発生を抑制します。

一本で色んな効果がありますね。

パッケージ表に書かれている効果に

●カルキ・アンモニア
●亜硝酸・硝酸塩
●コケを抑制
●水換えの軽減
●健康維持
●魚のケンカ軽減

とあります。
「え? 魚のケンカ軽減?」

どういうこと?と思いましたがよく読んでみると
・縄張り争いをする魚の身体から発生するフェロモンを中和します。

とあります。
そういうのが有るんですね。相手を威嚇したりする匂い的なものがあるんでしょう。
そういうのを中和することで、警戒させないことで軽減するのかもしれません。

次のアイテムは
・Kordon ノバクアプラス

こちらの商品は粘膜保護剤です。

●カルキ除去
●重金属除去
●粘膜保護
●白濁軽減
●ストレス軽減
●健康維持

とあります。
ふむ、アクア○イフと同じような製品でしょう。

重金属を無害化して魚の粘膜保護をして、濁りの原因を凝固除去

と言ったのがまとめた効果ですね。
年生が高いのでスキマーは吹きます。ご注意下さい。


2016.11.11 | トラックバック(0) | リンタロウ

設置水槽用ウェット濾過槽Y様

こんばんは、リンタロウです。

ちょっと前に紹介した濾過槽のフタを作っているY様用の濾過槽ですが

こんな感じです。
20161105-02.jpg

本物を製作依頼する前に作った図面で色を付けて5パターンの中から選んでもらったのですが
黒白赤になりました。

やっぱり黒白赤は定番の人気カラーですね。
個人的にはクリアラベンダーが好きです。 誰か作りませんか?

20161105-01.jpg

ウェット濾過槽なので濾過材を入れてスキマー入れてという感じなのでスペースの割り振りに苦労しました。
今は大体みんなそうですけどね。
余裕があってサイズがある程度ラフでもいいのなら安心なのですが
今時は濾過槽に入れる器具も多いですし、きちきちな事が多いので
オリジナル濾過槽依頼の半分くらいはそのサイズ取りの苦労です。

入れる器具をセレクトしてそれぞれの機材のサイズを調べてとかです。
なので頭を悩ますのは正確な見積もりを出すためには正確に図面を起こさなくてはいけないことで
そのためには注文になった場合とほぼ同じような所まで作業しなければならないことですね。
なのでそれがご予算に合わなかったりした場合は結構僕も落ち込みます。

その後現物が来てからフタとかは作成しますが。

なのでお見積は基本ざっくりになりますので、よろしくお願いします。

ろ材を入れる濾過槽なので最近流行ってるっぽい前面くり抜き風のカバーを付けてみました。
濾材が見えないのでスッキリ感が生まれていいですね。
ただ横と背面は黒なので濾材がまるで見えないと汚れ具合とかつまり具合とか確認できなくて困ることも
有るだろうと思ったので、一層目の仕切りは透明にしました。
二層目の仕切りは指定の赤です。

一層目の仕切りがクリアなんで前面のくり抜き部分からも濾材の具合を見て取れるようにと。

ちなみにこの濾過槽のサイズは 500x350x350H です。

600の水槽でも900の水槽でも使用できる方も多いんじゃないかと思います。

こういうタイプのウェット濾過槽は無いと思いますので
金額など気になる方はお問い合わせ下さい。



2016.11.05 | トラックバック(0) | リンタロウ

«  | ホーム |  »

プロフィール

海水魚ショップナチュラル

Author:海水魚ショップナチュラル
海水魚とサンゴの専門店ナチュラルです。
最新の入荷情報やセール情報、
日々の雑記などをご紹介します。

〒171-0052
東京都豊島区南長崎6-11-2
エクスクルーシェブ長崎1F
tel:03-6908-2788
fax:同上

営業時間(火曜定休)
月~金 14:00~21:00
土   13:00~21:00
日・祝 13:00~20:00

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR