今年も一年ありがとうございました。みなさま良いお年を
こんばんは、リンタロウです。
本日で年内の営業は最後となります。
今年も一年ありがとうございました。
年明けは1/2(月)13:00からの営業となります。
1/5(木)まで営業時間は13:00-18:00となります。
来年もナチュラルをよろしくお願いいたします。
2016.12.30 | トラックバック(0) | リンタロウ

こんばんは、リンタロウです。
本日で年内の営業は最後となります。
今年も一年ありがとうございました。
年明けは1/2(月)13:00からの営業となります。
1/5(木)まで営業時間は13:00-18:00となります。
来年もナチュラルをよろしくお願いいたします。
2016.12.30 | トラックバック(0) | リンタロウ
どうも、こんばんは岩井です。
今日はまだきちんとご案内できていなかった年末年始の営業時間に関してです。
HPトップにも記載していますが、下記の通りとなります。
今日と1/2~5が少し早めの閉店となりますのでご来店の際はご注意下さいませ。
通販出荷も31・1日が休業となりますため、1/1・2日到着はご指定頂けませんので何卒ご了承下さいませ。
またヤマト運輸よりアナウンスありまして、年末年始の超速便が休止となっております。
再開が1/4(水)からとなりますので、北海道・九州・沖縄のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
上記期間中の生体発送を一時休止とさせていただきますので、何卒よろしくお願い致します。
話は変わりますが、先ほどインドネシア産ワイルドミドリイシの追加Upが完了いたしました。
全部で82個体追加しています。ツツ系のイエローとか結構綺麗です。
あとトゲサンゴもグリーンがかった珍しい個体があります。
まだウスコモンやスギノキが30個くらい残っているのですが、
撮影中に照明がタイマーで落ちてしまい、time upとなってしまいました・・・
続きはまた今日の夜か、年明けか、なるべく早めに行いますのでご容赦下さい。
あと本日急遽、沖縄産の養殖ヒメジャコガイが入荷しました。小さめ個体が30個くらい来ています。
これも年末年始のSALE品で特価販売始めましたのでもし宜しければ。
通常4800円が大特価2800円です。なくなり次第終了です。よろしくお願い致します。
今日もギリギリまでサカナの追加入荷ありますので、間に合えばご案内いたします。
小さめのレンテンヤッコなどが入ってくる予定です。ご期待下さい。
年末の在庫強化で人工海水各種も大量にストックしてありますので、
お休み中に水槽立ち上げ予定の方、大掃除するのに買い忘れてしまった方、急なトラブルで必要となった方、
まだまだ間に合いますよ。通販も明日までお送りできますのでお早めにご連絡くださいね。
さて今日はこんなところで、年内最終日となりますので、よろしくお願い致します。
たくさんのご来店・ご注文お待ちしております。ではでは。
2016.12.30 | トラックバック(0) | 岩井
どうもメリークリスマス岩井です。
三連休中はたくさんのご来店・ご注文いただき誠にありがとうございます。
先ほど月中に入荷したインドネシア直便のミドリイシをひとまず50個Upしました。
なかなかまとまった時間がとれず、更新まで遅くなってしまい申し訳ないです。
ちょうど2週間ほど経ちましたので、色味も落ち着いてきた頃だと思います。
1つだけSPS系ではないサンゴも混じってますが、まぁ気にしないでください。
スギ系のブルーなど追加で入荷したものも含め、
まだまだ在庫はありますので、年内に出来る限りUpしていきます。
お詫びと言っては何ですが、
年末までを予定していたワイルドミドリイシ10%OFFセールは年明けまで延長いたします。
1/9(月)成人の日まで延長予定。在庫次第です。バナーはまた年明けたら書き換えますね。
それとTwitterの方でアナウンスさせていただいた、特価のオオバナサンゴまだ半分くらい在庫残ってます。
店頭販売限定となっておりますが、超特価3000円!
めったに出せない価格ですので、初めてのオオバナ飼育などにも是非どうぞ。
こちらは年内&在庫限りとなります。よろしくお願い致します。
明日もソフト・LPSを中心にサンゴの入荷予定していますので、またHPやTwitterでご案内いたします。
それとそれと、お問い合わせも多い年末年始の営業ですが、
スミマセンまだバナーなどの用意出来てません・・・(-_-;)
短縮営業等もありますので明日用意してTOPページにUpします。・・・リンタロウ店長ヨロシクですw
年内は12/30(金)まで営業、12/31日・1/1日を休みにさせて頂いてますので、何卒ご了承下さいませ。
今年も残り1週間ですが、引き続きナチュラルをよろしくお願い致します。
ではでは~
2016.12.25 | トラックバック(0) | 岩井
こんにちはリンタロウです。
FF15やってますか?w
日本はネガキャンの嵐ですが、ゲーム自体は面白いですよ。
確かにツッコミたくなる部分は多いですがw
今回はレベル上げは楽です。ゲームの仕様でちょちょっと数十分やればどどーんとレベルは上がってしまいます。
水槽をやっている人では殆どやっている人はいないみたいです。「私も今やってますよ」
みたいな声を全然聞かないので
おそらく、そんなゲームなんかにお金使うくらいなら水槽に使うよ。という方が多いんでしょう。
素晴らしいですね。
入荷した新商品をご紹介します。PS4Proを買うよりも安いです。
是非どうぞ
Grassy Edge マリン ホワイトモデルです。
マリンとフレッシュの二種類があります。
それぞれ本来はブラックとホワイトの2色から選べるのですが、ブラックがまだメーカーに無い状態で
2月頃の予定のようです。
なので今回は マリンもフレッシュもホワイトモデルのみの先行販売になります。
在庫として取ったのはマリンモデルのみですが、フレッシュは取寄せいたします。
付属のスタンドか、ワイヤー吊り下げに対応しています。
付属スタンドは50cmから80cmまでの水槽に対応です。
60cmの水槽の人にはピッタリですが
45cmや90cmの方の場合はワイヤー吊り下げになりますね。
二台以上使用する場合は連結させるオプションパーツがあります。
別売りです。
製品の特徴は以下です。
スマートフォンでの設定などは出来ませんので、本体パネルで設定します。
設定可能チャンネルは2チャンネル
ホワイトチャンネルとブルーチャンネルのみです。
設定ポイントは6箇所になります。
製品の仕様です。
●仕様
適合電源AC100V50/60Hz
消費電⼒Max 65W
制御仕様2チャンネル,
6ポイント24時間タイマー内蔵
LED素子Cree XB-D, 当社オリジナル
指向角90°±10%
寸法L413*W164*H27mm(本体)
マリンホワイトモデルのご注文はこちらから>>
よろしくお願いいたします。
2016.12.23 | トラックバック(0) | リンタロウ
こんばんは、ナチュラルの茂木です。
毎年販売しているイラストレーター瀧音さんのカレンダー入荷しました。
2017年度版です。
中身の絵柄をご紹介します。
販売価格は1200円税別 になります。
申し訳ございませんが、通販をご利用の場合、定形外での郵送は行っておりませんので
その他お買い物と一緒におひとついかがでしょうか?
通常便でもよろしければカレンダーのみでも発送致します。
通販ページはこちら>>
よろしくお願いいたします。
2016.12.22 | トラックバック(0) | リンタロウ
こんにちはリンタロウです。
マリンアクアリストの最新号 82号入荷しました。
特集 「海水魚の飼育と観察」
ひと口に海水魚と言っても、実に様々な種類がいます。
色鮮やかなチョウチョウウオに、キャラクター性のあるスズメダイ、底生に棲まうジョーフィッシュやハゼたち、ハーレムを形成するベラやハナダイなどなど。
それぞれの種類に個性があり、もちろん飼育方法も異なってきます。
今回はそんな多様な海水魚たちの特徴をグループ別に紹介し、飼育のポイントを解説していきます。
中・小特集
沖縄美ら海水族館リポート
大迫力なジンベエザメで人気の沖縄美ら海水族館だが、真に特筆すべきはアクアリストが羨むような数多くの水槽群。沖縄美ら海水族館をアクアリストならではの目線でリポートします。
沖縄DEEPなアクアぶらり旅
沖縄美ら海水族館以外にも、沖縄にはまだまだ魅力がたっぷり。沖縄の海を少しだけ覗いてみました。
ウミウシ飼育のすすめ
海の宝石とも言われる美しいウミウシたち。彼らの知られざる生態と飼育のポイントを紹介します。水温と食性が書かれたウミウシカタログは必見です。
インドネシアサンゴの実情
何かとロス率が多い印象のあるインドネシアサンゴ。採集から発送までどのように行なわれているのか紹介します。
ハイブリッドエンゼルフィッシュの故郷
ハイブリッドの海水魚を次々と産み出すバリ島の繁殖施設「Bali Aquarich社」を取材しました。
アカモンガラとヤイトヤッコのリンホシスチス病
別名カリフラワー病とも呼ばれるリンホシスチス病。自然治癒する場合もありますが、真に恐ろしいのは二次感染。今回はリンホシスチス、そして二次感染を併発した場合の治療をレポートします。
連載
RARE fish WORLD[“アゾレスフェアリーバスレット”]
SECOND STAGE[トラウツボの幼魚]
よろしくお願いします。
2016.12.17 | トラックバック(0) | リンタロウ
どうもこんにちは岩井です。
今年も残すところあと二週間ちょっとですね。もうまったく頭が追いついてません。
The師走といった感じであちらこちらに走り回っているこの頃です。
そんな年末の慌ただしい空気のなか、スペッシャルな便が入荷してくれました。
インドネシア直輸入ワイルドミドリイシ便 年内最後の入荷です!!!
今回も 180個の超入荷!! 店中に溢れかえっておりますw
握りこぶし大以上の個体が多かったため、濾過槽と言う名のベンチ控えも多数あります。
実は今日の入荷ではなく、月曜日の入荷だったのですが、
火曜が出張設置の予定でしたので、1日置いた本日のご案内と相成りました。
いつも事後報告でスミマセン。
その代わりといっては何ですが、2日経っているため水もだいぶクリアになり、
輸送ストレスも多少軽減した状態で御覧いただけるんじゃないかと思います。
いつもの通り個人的気になる個体などをちょこっとピックアップ。
今回も浅場が中心の入荷でした。
クシハダピンク系やスギのブルー系、ツートンになっている個体、直径20㎝にもなりそうな大きめ個体
ウスコモンも多数来ていて、レッド・グリーン・パープルの3色が満遍なく。
深場はかなり少なめでしたので、また次のタイミングで入れられればと思っています。
店頭販売は本日より行っております。個別の値段つけまだ終わっていませんので、
気になる個体がありましたら、お近くのスタッフまでじゃんじゃんお聞き下さい。
通販ページへのアップですが、少し状態をみて来週までに少しずつアップしていければと思います。
輸送ストレスが完全に抜け、色の落ち着いた個体から順次アップしていきます。
もう少々お待ちくださいませ。
そして入荷に合わせまして、年末セール第二弾も開始いたします!
ワイルドミドリイシ全品表示より10%OFF となります。
第一弾のブリードSALEも引き続き行っておりますので、よろしくお願い致します。
それでは、明日もたくさんのご来店お待ちしております。
ではでは。
2016.12.14 | トラックバック(0) | 岩井
どうも岩井です。
すごい今更ながら先日「君の名は」を観に行ってきました。
評判通りでとても面白かったです。ネタバレあるんで多くは語れませんが、
『ラーメン屋のおっちゃんがイケメンだった』とだけ言っておきましょう。たぶん観た人なら分かってもらえるはず。
さて今日は先ほどツイッターのほうにもUpしましたが、
とあるメーカーさんからの依頼で先行販売となる商品が入荷いたしました。
『AQUAMAG X1』 木製の小型水槽向けマグネットクリーナーです。
名前の通りXの形をしていて、木製ということもあってか非常に手に馴染みやすいです。
カクレクマノミの刻印も可愛いですね~。
小型水槽向けとあってサイズも小さめです。
水槽外側で約37×37mm、30㎝水槽でもそこまで気にならないと思います。
水槽内側は目立ちにくい黒色で、外側よりも小さめなのですっぽり隠れる感じです。
対応できる水槽板厚はおおよそ8mmまでかなと。
強めに振っても内側がすっ飛んでいくことはありませんでした。10mmだとちょっと緩そうです。
先にも書きましたが、この商品まだ正式な販売になったわけではなく、
少数の店舗限定で先行テスト販売している商品となります。
当店での販売数も8個のみとなり、売り切れ次第終了となります。気になる方はお早めに。
価格が3200円(税別)です。
先ほど通販ページにもUpいたしました。
店舗と数が共通となりますので、店頭で売り切れの際はご容赦下さい。
よろしくお願い致します。
ではでは。
2016.12.10 | トラックバック(0) | 岩井
発売中のMMCオリジナル、オルカ水槽がリニューアルしました。
以前にもリニューアルされ少し高さが高くなってブラックオーバーフロー管になったりしてましたが
今回のリニューアルでは背面ガラスがブラックになりました。
スクリーンを貼っているわけではなくガラス自体がブラックです。
ついこないだもお客さんにバックスクリーン貼るとどう良いんですか?と聞かれました。
まぁ殆どの人の場合が自分の趣味の問題で気に入った色にするだけでしょうが
始めたばかりの方とかからすると、何かそれはそれは飼育に役立つ深ーいワケがあるのかもしれない。
と思う人もいるんだろうなと思いました。
あえて深めに考えてブラックにするメリットをあげてみると
サンゴの色や水槽内の色が引き締まって見えることや
軽い茶苔程度なら目立ちにくくなることとか
背面に回している電源コード類とかが見えなくなることとか
家の壁紙がくそダサかったり、可愛い趣味のイチゴ柄とかだったりした場合に
ブログに載せて恥ずかしい思いをしなくて良いということですかね?
そんな壁紙で恥ずかしい思いをしないで済むようにとMMCさんが考えて作ってくれました。
背面ブラック水槽。
60cmと90cmです。
水槽サイズは60モデルが
600x450x500H
90モデルが
900x450x500H
と通常よりも高さが5cm程高い仕様となります。
キャビネットはホワイトかブラックになります。
オルカの水槽の場合は、水槽単品、キャビネット単品、濾過槽単品
でもご購入いただけます。
セットになると水槽、キャビネット、濾過槽のセットになります。
・規格より5cm高い水槽
・ブラックシリコン
・フランジ付き
・ブラックオーバーフローパイプ
・背面ガラスブラック
と人気の高い仕様をこれでもかとぶっこんできました。
これだけ要望を多く聞き入れた商品を出してくれるとは、きっと近いうちにユーザー直送対応してくれるものと期待しています。
この水槽バックスクリーンを貼っているわけじゃなくてガラス自体がブラックなんです。
バックスクリーン貼るのは少しなれないとちょっと難しいのと、面倒です。
たまに水槽セット注文頂いて貼っている僕が言うので間違いありません。
最初のうちはホコリが入ってしまったり、よれてしまったり、空気が入ってしまったり
それを追い出そうとしてひっかきすぎて破いてしまったりし易いです。
あまり神経質にホコリ1つ許さん!みたいなクオリティじゃなければ慣れれば結構さっと出来ますが
背面ブラックにしたくて自分で貼るのは自信が無いという方には良いかなと思います。
それでは最後に各商品のリンクを貼って終わります。
・ORCA-T90 フルセット
・ORCA-T60 フルセット
・ORCA-T90 水槽単品
・ORCA-T60 水槽単品
・ORCA EXCEL CABINET 948(エクセルキャビネット948)
・ORCA EXCEL CABINET 648(エクセルキャビネット648)
よろしくお願いいたします。
2016.12.04 | トラックバック(0) | リンタロウ
こんばんは、リンタロウです。
少し前にご紹介した新商品のPoly-Filter ですが、小さいサイズのDISC二枚入りの方も
取扱はじめました。
大きなものを自分でカットした方が安いですが、試しに使ってみたい方や
使用しているフィルターに丁度良かったりするサイズの場合はこちらが良いかもしれません。
直径73mmサイズの丸い形のフィルターが二枚入りになっています。
Poly-Filterについては
以前ご紹介したこちらの記事から御覧ください。
簡単に説明すると、ろ過マット形状の色々な成分を吸着する吸着フィルターマットです。
価格は 1650円税別になります。
よろしくお願いいたします。
2016.12.03 | トラックバック(0) | リンタロウ
こんばんは、リンタロウです。
ファイナルファンタジー15発売されましたね。売れ行きはどうなんでしょうね?やっている人いますか。
全然まだ世界観と操作に慣れないですが、毎日少しずつやっています。
以前は自他ともに認めるネトゲ廃人でしたが、社会復帰してからはネトゲは絶対に手を出さないと誓をたてました。
なのでオンラインゲームではないオフラインゲームのFFシリーズのナンバリング新作は
個人的にはまさに待望のといった感じなのです。 脳内がしばらくはほぼFF15になりますので
ご了承下さい。
今作はパーティメンバーが4人全員男で、頭の悪い大学生のノリのような会話、またはビジュアル系バンドの集まり
みたいな雰囲気で「キモいな」 と感じています。
ストーリーが進んでいくにつれて魅力的なキャラクターに成長していくのかどうか気になるところです。
さて、本題に入ります。
12月初旬にレッドシーマックスの小さいタイプのナノが発売になります。
キャビネットはブラックとホワイトの二色から選べます。
販売価格はブラックが 146200ギル ホワイトが151200ギル です。
あ、すいません。ギルじゃなくて円でした。
販売価格はブラックが 146200円税別送料別 ホワイトが151200円税別送料別 です。
レッドシーマックスという水槽を知らない方のために簡単に説明させて頂きます。
RedSea社が販売するオールインワン水槽で、サイズ別に何種類もあり、またEシリーズなど
タイプも幾つかあります。そして今回のモデルは新登場ですが
レッドシーマックスシリーズは昔からあり、時代に合わせてモデルが進化し続けています。
レッドシーのリーファーと何が違うのって人もいるでしょう。簡単に言うとレッドシーマックスの方は
基本的にオールインワン水槽セットのシリーズ名みたいな感じです。
レッドシーマックスは背面濾過システムを採用した水槽です。
水槽背面に仕切られた部分がろ過フィルターになっており、スキマーや循環ポンプ
活性炭などの吸着材を入れるスペースになっています。
オールインワンなので
・背面濾過付き、スキマー付き水槽 水槽は日本用は全てフランジ付きモデルとなります。
・キャビネット ホワイト又はブラック
・ライト本体、ライトスタンド AI Prime本体+スタンド
というセットです。クーラーは別売りです。
なのでリーファーと違いレッドシーマックスはオーバーフロー水槽じゃ無いということです。
ただし、E-170(60cm水槽) E-260(90cm水槽)については
オプションパーツの付け替えをして別売りのサンプを付けることが出来ます。
この専用サンプはリーファーのものと同一のものがつけられるようになります。
今回発売のNanoモデルはそういうオプションはつけられないのでオーバーフロー化は出来ません。
僕が感じるレッドシーマックスの利点は水槽部分に濾過がまとまっていることで
キャビネットを有効に使える事だと思います。クーラー入れたり出来て
水槽の外に置かなくてもよくなってスタイリッシュってことなんで
OF化出来なくてもなんら問題ないと思います。
それならリーファーの方を選択してもらえばいいだけですから。
今回のNanoモデルは照明が AIの Primeが付属します。
専用のスタンドがメンテナンス時などにくるっと回せるようになっているので照明を一時的にどかしたりすることが出来て便利です。
あとNanoモデルには小さいサイズの給水タンクとフロートがセットされています。
これで数日は蒸発分の給水が出来るそうです。
まだ発売されていませんが、12月初旬なのでもうすぐです。
通販ページには既に掲載してしまいました。
ご注文頂ければ予約でお受け致します。
このモデルが発売されたら1台お店の展示用で使ってみる予定です。
レッドシーマックスを置いたらプラチナディーラーになれると思ってたのですが、なれないそうです。ちぇww
うちは今ゴールドディーラーのようですが
プラチナディーラーになったら、せっかくなんでって店の入口にどでかいレッドシーのシールを貼られそうなんで
ゴールドディーラーで頑張ろうと思います。
通販でのご予約はこちらからどうぞ。
よろしくお願いいたします。
2016.12.02 | トラックバック(0) | リンタロウ
« | ホーム | »
Author:海水魚ショップナチュラル
海水魚とサンゴの専門店ナチュラルです。
最新の入荷情報やセール情報、
日々の雑記などをご紹介します。
〒171-0052
東京都豊島区南長崎6-11-2
エクスクルーシェブ長崎1F
tel:03-6908-2788
fax:同上
営業時間(火曜定休)
月~金 14:00~21:00
土 13:00~21:00
日・祝 13:00~20:00