こんばんは、リンタロウです。
カミハタさんが代理店をしているカリブシーの商品に新しい添加剤が追加されました。
名前はコーラルアップです。
二種類あってコーラルアップとコーラルアップBという一緒に入れられる添加剤です。
それぞれサイズが
120ml
240ml
480ml
と3サイズあります。


サンゴの育成のための成長促進剤
サンゴの成長に必要なカルシウム、ヨウ素、ストロンチウム、マグネシウ
ム、微量元素をまとめて供給します。コーラルアップはアラゴナイトの微粉
末をより多く含んでおり、1回の添加で高い濃度のカルシウムを供給できます。
コーラルアップBは
コーラルアップと併用することで、pH(ピーエイチ)およびKH(炭酸塩硬度)
を維持しながら、コーラルアップのカルシウム供給を効果的にサポートしま
す。200LあたりコーラルアップBを10ml添加すると、KHが約0.3上昇します。
だそうです。
アラガミルクと何が違うんだろうか?と思いましたが
アラガミルクは一応複合添加剤でオールインワンみたいな感じで
コーラルアップは主要元素微量元素のコーラルアップと
KHとPHの安定のためのコーラルアップB
と分けてある感じで、コーラルアップの微量元素の種類とかも違いがあるのだろうと思います。
お取り寄せ商品になりますが、よろしくお願いします。
2017.06.29
| トラックバック(0) | リンタロウ
こんばんは、リンタロウです。
新商品紹介です。
今までもMMCさんから発売しているシッチェのシンクラサイレントポンプに新しく一番小さなモデルの1.0タイプが登場しました。
当店でもレッドシーの水槽のリーファーやマックスの水槽を買って頂いた方などに多く販売しています。
水陸両用ポンプでAC仕様のポンプなので安心感がやっぱり違いますね。
壊れにくいポンプだと思います。今まで当店では故障でお問い合わせもらったことは今のところありません。
今回出た一番小さなモデルは
やはりサイズが小さいので特に小型水槽でのクーラー用のポンプとして使用したりするのにピッタリかもしれません。
レッドシーマックスnanoや 170 などでも背面ろ過部分に忍ばせて、クーラー用のポンプとして使い勝手がいいですね。

後このポンプシリーズが地味にいいのは旧排水口どちらもねじ切りされていて
配管部品のバルソケ等使用できるので、何か水槽用品ポンプが壊れた時に、修理の代替品などでも使えそうだなと密かに思ったりしています。
また今回発売の1.0のモデルだけ50hz/60hz共通です。
当店では1.5 から4.0まで在庫していますが
1.5があるので、1.0そこまで需要がなさそうなのでとりあえず様子見で取り寄せ品としております。
よろしくお願いします。
2017.06.09
| トラックバック(0) | リンタロウ
こんばんは、リンタロウです。
今日は新商品で接着剤の紹介です。
サンゴ用のジェル状接着剤です。
シアノアクリレートのよくあるあの接着剤です。
なので真新しさは全然無いのですが、アルミ製チューブに入っているものでは量がそこそこ多いので
良いかなと思って入れてみました。
20g入りです。
だいたいこの手の接着剤は30グラム以上くらいになるとプラボトルに入るような製品になることが多いのですが
これが使ってみると固くて結構使いづらいんですよね。
なのでそこそこ量があってアルミ製チューブということで、需要もそこそこあるかなぁと。

また地味に嬉しいのが先端のノズルが2つ付いている事です。
ノズル内が固まってしまって出なくなっても、予備がもう一個あるので助かります。
よろしくお願いします。
2017.06.01
| トラックバック(0) | リンタロウ
« | ホーム |
»