こんばんは、リンタロウです。
今日はちょっと変わったお知らせです。
水槽メーカーのMMCさんがフォトコンテストを開催するそうです。
優秀賞、と特別賞に賞品が出ます。

応募の際には特別な規定は無いので、MMCの水槽じゃなくてももちろん問題ないですが
さすがに優秀賞に選ばれるものに何一つMMC製品が使われていないというのは選ばれないだろうなぁとは思います。^^;
オルカにMMC製品をしこたま詰め込んで撮影してエントリーしようと思いましたが
大変そうなのでやめておきます。
とは言えMMCさんに聞いてみた所その辺はあまり厳しく考えてないそうなので
インスタやっている方なら気軽にエントリーしてみてはいかがでしょうか?
よく見るとテーマは「水槽のある生活」 ということなので広く言うと水槽そのものだけじゃなくて良いのかも?
その方が目立って印象が強いのでは?と思ったり。
詳しくはMMC公式ブログからご確認下さい。
http://mmcblog.jugem.jp/
よろしくお願いいたします。
2017.10.16
| トラックバック(0) | リンタロウ
こんにちは、リンタロウです。
新商品として小物を仕入れてみました。
Magtasticです。
Ultralifeの製品です。薬品系が多いイメージでしたがこういうのも出してたんですね。

これはマグネットホルダーなんですが、特定のマグネットホルダーではないのが面白いところです。
とても単純ですがこのタイアップでしばれるものなら何でもマグネット固定出来るという感じです。
センサー類だとか、チューブだとか発想次第で色々なものを固定出来ると思います。
一般的な普通のタイアップを使用してますので、違うものを固定する場合は同じくらいのタイアップでやり直せばいいだけなので楽です。
届いてみて思ったのがこのマグネット、磁力がものすごく強いです。
このサイズでこの磁力は最高クラスじゃないでしょうか、スゴイ強いので
15mm厚のガラス水槽にもついてしまいます。

薄いガラスなどに使う場合磁力でバーンとひっついて割らないように注意して下さい。
磁力が非常に強いので、磁気に影響を受けて誤作動してしまうようなものには使用できないのでご注意下さい。
僕がいつも思ってたのが、外部センサーのついているクーラーや、サーモスタットなどの水温センサー
これらはほとんどキスゴムが付属していてそれで固定するものですよね。
でも絶対に使っているうちに結構すぐキスゴムが固くなって剥がれてるんですよね。
そうなると何かの拍子にメンテのときとかコードが引っ張られたりしてセンサー部分が外に飛び出してしまったりすることで
事故に繋がったりするので、なんとかならんかなぁと。
そういう部分に使うと安心ですから良いかもしれません。
今回はお試しで少量しか仕入れていません。欲しい方はお早めにご検討ください。
よろしくお願いします。
2017.10.09
| トラックバック(0) | リンタロウ
« | ホーム |
»