fc2ブログ

新商品紹介 MMC Ultimate Aquarium DC-Pump

こんばんは、リンタロウです。

新商品紹介です。MMCから水中専用のDCポンプが発売になりました。

ラインナップは3種類です。
DC3000、DC5500、DC8000

お分かりだと思いますが品番の数字がそのまま最大流量です。
3000L/h
5500L/h
8000L/h

ultimat3000.jpg
ultimate3000set.jpg

接続はホースコネクターが付属していますので、基本ホースをつないで使用してもらう感じになります。

3000と5500モデルは 内径16ホース  8000モデルは内径20ホース となっています。
内径20のホースはなかなか無いと思うので普通に内径19ホースで問題ないはずです。

多くは語らないので詳しくは商品ページでご確認ください。
在庫しておりますので、よろしくおねがいします。

ポンプ販売ページはこちら>>








2018.03.30 | トラックバック(0) | リンタロウ

DKI マリンフード各種入荷しました。

こんばんは、ナチュラルの茂木です。

フィトプランクトン出しているメーカーのDKIから発売された海水魚用のマリンフードが入荷致しました。

粒サイズが3種類あります。

20180328-01.jpg
20180328-02.jpg













以下はメーカーの商品説明の一部です。

DKI マリンフードは観賞魚メーカーがコストを追求した餌ではありません。

異なる分野の専門家が結集し品質と生態学の観点から閉鎖空間( 水槽) で飼育されているサンゴ礁域の海洋生物に必要な餌として考えられました。
その為、魚の食いつきをよくするための誘引剤等の素材・薬品等は使用されていません。
そして、fitoplanctonmarino 社のネットワークを利用した食用品質の材料も一部に使用されています。
注目すべきは、大豆や小麦などを使用していない餌であること、主な原料に使用されているのは汚染を厳しく
管理されたスペインのDoñana 国立公園にあるVeta de la Palma fisheries( ベータ・デ・ラ・パルマ漁港) で採取された
Palaemonetes varians シュリンプで製造されています。このエビは栄養価も高いことからヨーロッパの食用魚の養殖に
も多く使用されています。その中でも汚染の極めて少ない地域のエビを使用しています。
また、シュリンプに不足する栄養源を補うために高品質な植物性プランクトン(Nannochloropsis、Tetraselmis、Isochrysis、
Phaeodactylum)なども多く配合されています。
植物性プランクトンを多く含むDKI Marine はアミノ酸・脂肪酸などを多く含み海水魚の健全な成長を促進します。
ホリスティックな栄養概念に基づく食品システムから誕生したこのエサは、よく食べるところに重点を置いている餌では
ありません。エビを主原料にしてるからと言って食いつきがズバ抜けてスゴイ餌ではありません。
食べない魚がいたとしても、粘り強く与えてください。このエサの成分にはその価値が十分にあるはずです。
20180328-05.jpg
20180328-06.jpg
20180328-04.jpg
20180328-03.jpg







よろしくお願いいたします。



2018.03.28 | トラックバック(0) | リンタロウ

Radion デュフューザーXR30取り付け

こんばんは、リンタロウです。

またブログ更新が久しぶりになってしまいました。
というのも、自宅前の駐輪場で転んで膝にヒビが入ってしまい歩けなくなってしまっておりました。
まだ全然完全ではないものの、通勤できるレベルには回復したのでこないだの金曜日から復活しております。

1月末の出来事で、まだ自宅前は雪が振ったあとに固まってアイスバーンになっており、バイクを駐輪場に止めようと
したところ滑って転びました。走ってるときじゃなくて押してる時です。
とんでもなく凍っていたので一度転んでから前にも後ろにも行けず、進むことも戻ることも出来ないけどそのままに出来ないということで
がんばっていたらまた転倒。と二回転倒して同じ左膝を二度も強打したため割れる直前までヒビが入ってしまいました。
相当ダサい骨折です。


普通に歩いて家に戻って、少し痛いなぁとか思いながら余裕こいてたんですが
夜中ねてる間にどんどん痛くなって激痛、途中トイレに行こうとしてももう歩けません。

しょうがなくそのへんにあったクイックルワイパーを杖にして移動してましたが
こりゃ骨ヤバそうと思って医者に翌日行ったらヒビが入っていました。
完全に割れ切ってしまいそうだから割れたらすぐまた病院に来なさい、手術します。
と言われて膝の関節を固定する装具を付けさせられて膝が曲げられないように完全ホールドです。

膝を曲げられないマリンアクアリウム界のヒザ神が誕生しました。
結局手術はしなくてもよく回復出来ました。
ヒザも今では多少曲げてもよくなったのでヒザ神卒業です。

すっかりだらけてしまって働きたくありませんが、生きていけないので働きます。
療養中、お客様にはご不便をおかけしてしまい申し訳ありません。


ブログタイトルの内容に入らせてもらいます。
ラディオン用のXR30 デュフューザーが発売されました。

1つ使ってみたかったので店で使用しているXR30に取り付けてみました。

20180325-01.jpg

取り付けは非常に簡単でした。
プラスドライバー1本だけで作業出来ます。

レンズの有る正面のカバーをはずします。四隅にあるネジ4本と、ど真ん中についているファンを止めているネジ4本の
計8本を取り外し、ディフューザーの白いベースプレートをはめます。これをはずした8本のネジで固定して

最後にディフューザーのフタをはめて完了です。
非常に簡単です。

正面のカバーはネジで固定するわけじゃなくはめ込みと補助マグネットで固定されるだけなので楽です。

付けてみた感じの光の雰囲気は良くなったと思います。
LPSソフト中心の人はまず付けたほうがいい結果になることがほとんどじゃないでしょうか。

光の広がりが良くなり、見た目ではムラも感じない雰囲気になりました。



在庫しておりますので、よろしくおねがいします。



2018.03.25 | トラックバック(0) | リンタロウ

インドネシア直輸入ミドリイシ入荷と臨時休業のご案内

どうもこんにちは岩井です。
さぁさぁ今年もやってきましたよ、

ナチュラル独占インドネシア直輸入ワイルドミドリイシ便

が本日入荷になりました!!

2018_0320_01.jpg

ちょーっとまだ濁り気味ですが、全部で150個ほど入ってきています。
種類にやや偏りも見られるものの、落ち着いたらなかなか良くなりそうな個体も多いです。

サイズが握りこぶし大を中心にやや大きめ個体もあります。

いつもの如くざっくりと入荷サンゴを載せておきますね。

2018_0320_02.jpg
2018_0320_03.jpg
2018_0320_04.jpg
2018_0320_05.jpg
2018_0320_06.jpg
2018_0320_07.jpg

今週から来週にかけていろいろサンゴが追加になる予定です。
通販ページの方には一通り入った段階で、状態の良さそうな個体から掲載していきますので、
よろしくお願い致します。


それと、今日はもう1つタイトルの通り 臨時休業のご案内 です。

急なお話で申し訳ありませんが、3/22(木)を臨時休業 とさせていただきます。

今回のサンゴ便が少々イレギュラーな入荷タイミングでしたため、店外作業の日程がずれ込んでしまいました。

通販の出荷も停止いたしますので、金曜日到着ご希望のお客様はお早めにご注文下さいませ。
機材は前々日出荷が可能です。生体発送はお受けできません、申し訳ございません。

お客様方々にはご不便とご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。


明日は祝日のため13:00~20:00の営業となります。
あいにくの雨予報ですが、花粉が飛ばないので個人的にはちょっと嬉しかったり・・・
皆様お足元には十分お気をつけくださいませ。

それでは、明日もたくさんのご来店・ご注文をお待ちしております。
よろしくお願い致します。

2018.03.20 | トラックバック(0) | 岩井

重量ゆうパック新設による一部商品の送料変更のご案内

こんにちは岩井です。
今日は正直ちょっと明るくないお話です (-_-;)

3/1よりゆうパックの運賃・サービスが変更されました。(されていました。)
ニュースでも取り上げられていましたし、郵便局内にはデカデカと案内表示がありますが
ご存知ない方もいらっしゃると思いましてお話させて頂きます。

改定内容ですが
『重量ゆうパック』という制度が新たに導入されました。
今まで総重量30kgまで運んでいた物を総重量25kgまでに引き下げ
25kg~30kgまでの荷物を全て重量ゆうパック荷物として配達することになりました。

価格の方も変更となり
重量ゆうパックは特約店契約関係なく
「一般ゆうパック送料」+「500円」となるそうです。
通常便(縦+横+高さの合計が170cm・重さ25kg)に関しては
当店は特約店契約を結んでおりますので、現況のままお安くお送り出来ます。

juryoyupakku_1.jpg
juryoyupakku_2.jpg

この制度に主に引っかかってしまうのが、徳用の人工海水になります。

インスタントオーシャン800L箱、同750Lバケツ、
リーフクリスタル700L箱、同750Lバケツ、
ヴィーソルト700L、シーライフ714、
KENTリーフソルトミックス760L

と700Lを超える物全てが当てはまります。

インスタントオーシャンなどは3辺合計100サイズですので、
都内に配達ですと、基本送料1260円+重量加算500円=1760円が送料となってきます。

ヤマト運輸さんも25kgまでの制限がありますのでお届けが出来ません。

銘柄によって梱包サイズがまちまちのため、
今後上記の商品はご注文いただいた都度こちらで確認させていただき、
送料のご連絡をさせていただく形になってまいります。

その他の700L未満の人工海水は実際に計測しましたが25kg未満のため問題ありません。
通常通りお届け可能です。

底砂用のサンゴ砂などもあまり多量を一度に配送はできず、1~2袋で1梱包のお届けになります。
他商品との同梱もお断りさせていただく場合がございます。

生体の発送も水を多く含んでいるため重くなりやすく、多数の生体をお買い求め頂いた際には、
梱包数を増やしてお届けになる旨のご相談をさせて頂く場合がございます。

ご不便をお掛けしてしまい申し訳ございません。
現在インスタントオーシャンを扱うナプコリミテッドさんでも対応策を協議中とのことです。
当店でも分割発送やメーカー直送など何かお安くお送りできる方法がないか検討しております。
また何か進捗がありましたらご案内させていただきます。

ご理解ご協力を何卒よろしくお願い致します。

2018.03.09 | トラックバック(0) | 岩井

最新機材入荷情報あれこれ

こんばんは岩井です。なかなか更新できず申し訳ないです。
今日は新しく入荷した&明日する機材のご案内です。
 
まずは『RadionXR30用ディフューザー』光の拡散性を高める追加パネルです。

DSC_1047.jpg

XR15用は暫く前に出ていましたが、待ちに待ったXR30用が発売になりました。
昨今のハイスペックLEDはハイスペック過ぎてちょっと光の当たりが強すぎる事が多い気がします。
今までのメタハラ感覚で水面から30~40cmの高さで使うと、色飛びするSPSもちらほらと出てきます。
 
ライトスタンド次第では高さを上げきれない場合もありますので、
そういった時にこのディフューザーを使って頂くと良いと思います。

ただ拡散するということはそれだけ当たりが弱くなるということですので、照度設定には注意して下さい。
メーカー値で25%ほど落ちるそうです。近い内に店内使用のRadionにも取り付けてみます。

 
それともう一点は明日入荷になります、Red Sea『DIYアクアリウムネットカバー』です。
通販ページ準備が終わってないので、メーカーページ直リンクですみません。

307.jpg

当店でも類似の商品を輸入販売しておりましたが、大手メーカーRedSea社からも発売になりました。
ReeferやRedSeaMAXなどに合わせてお客様ご自身で調節が可能です。
アルミなどをカットできる簡単な金鋸が必要になります。

ガラスやアクリルのフタと違ってメッシュタイプなので光を遮らない仕様です。
サンゴにきちんと光を当てつつ、魚の飛び出しを防ぐことが出来ます。蒸発は防げないのでご注意を。

水槽に引っ掛けるパーツも付いているので、フランジの有る無しに関係なく取り付けできます。

Reeferなどの大きなオーバーフローボックスが有る水槽でも使用できるように、
オーバーフローボックス避けのパーツが付属しています。
ただ水流ポンプなどの電源コードを抜きたい時は別売のジグザグパーツが必要になります。

細かな部品も含めてホームページUp準備中ですので、もう少々お待ちくださいませ。
60cm用・90cm用・120cm用が明日入荷します。
その他の大きめサイズはお取り寄せ対応の予定です。


そして最後にアクアギークさんから出ましたリーズナブルなバルクヘッドです。

e63f4d67-s.jpg
定価にはなりますが、塩ビ13・16A用で900円、20A用で1200円とかなりお安いです。
25Aと40A用には専用のストレーナーが付属になります。 
直接塩ビパイプには接続できないので、バルブソケットなどのオスネジパーツが別途必要になります。
こちらもホームページ準備中です。在庫はありますのでご興味の有る方はお問い合わせくださいませ。

まだまだ紹介できていない商品があるのですが、今日はここまでにさせて下さい。
また時間をみてご紹介させていただきます。

よろしくお願い致します。

2018.03.09 | トラックバック(0) | 岩井

«  | ホーム |  »

プロフィール

海水魚ショップナチュラル

Author:海水魚ショップナチュラル
海水魚とサンゴの専門店ナチュラルです。
最新の入荷情報やセール情報、
日々の雑記などをご紹介します。

〒171-0052
東京都豊島区南長崎6-11-2
エクスクルーシェブ長崎1F
tel:03-6908-2788
fax:同上

営業時間(火曜定休)
月~金 14:00~21:00
土   13:00~21:00
日・祝 13:00~20:00

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR