fc2ブログ

BioAQUA-marine- 添加量

すみません。リンタロウです。

ビオアクアマリン ご好評いただいておりありがたい限りですが
ブログなどでモニターの方がご紹介していただいている記事を見ていて

その添加量が 多いことに気が付きました。

もっと早くに気づけばよかったのですが、ナチュラルで使用しているビオアクアは店舗使用分として
現在の販売用パッケージとは違うもうすこし大きなものをいただいて使用していたので気づかなかったのですが

現在販売しているパッケージに付属しているスプーンは でかいです・・・
パッケージの裏に明記されている 水槽サイズに合わせた添加量の目安ですが

そちらの方がイメージされやすく、多く添加しすぎてしまうようなケースが見受けられます。
まぎらわしく大変申し訳ございません。
間違ってはいないのですが、 水族館や水産関係での使用もあるので 60cm 90cm 120cmの水槽目安
が書いてあるのですが、魚水槽主体で過密飼育時の目安なんだそうです。
メーカーさんに確認しました。
同様に書いてある

「与えている 餌の量に対して、5%~10%の量を目安」

こちらの方からみなさまの水槽での使用量を判断していただけるといいかと思います。

魚の量が少ない場合や、 リーフタンクなどで継続的に添加する際は
付属のスプーン一杯よりも 全然少ない量でも効果があります。100Lあたり耳かき一杯くらいでも十分効果があります。

申し訳ございません。
水槽サイズによる添加目安どおりに添加されたお客様は こんなに舞って大丈夫なのか・・・ と
ご心配になられたかと思います。

申し訳ありませんでした。 ただ、多く添加しても悪影響がでることはありません。
今後添加する際に

与える餌から5%-10% を目安にしていただくか

魚のそれほどいない水槽や サンゴ水槽主体のタンクでは
100Lあたりに 耳かき一杯程度を 目安に

2日から3日に一回のペースで添加していただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

すでにモニター募集していただきブログ掲載していただいているユーザー様のところの記事にて
この旨お伝えしようと回りましたが、一部 投稿においてエラーが頻発してしまって記載できないところがございました。
特に ヤフーブログで記事を書いていらっしゃるお客様です。
このブログを見ていただけていればいいのですが、この場をかりてご報告させていただきます。

2010.05.16 | トラックバック(0) | BioAquaMarine

«  | ホーム |  »

プロフィール

海水魚ショップナチュラル

Author:海水魚ショップナチュラル
海水魚とサンゴの専門店ナチュラルです。
最新の入荷情報やセール情報、
日々の雑記などをご紹介します。

〒171-0052
東京都豊島区南長崎6-11-2
エクスクルーシェブ長崎1F
tel:03-6908-2788
fax:同上

営業時間(火曜定休)
月~金 14:00~21:00
土   13:00~21:00
日・祝 13:00~20:00

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR