水槽設置1738様特注品新作です!
こんばんは。岡村です。
設置日も決まり最後の特注品制作になってきました。
スキマーの納期で大変お待ち頂いたにもかかわらず常にお店のことを考え色々とご配慮頂きまして誠にありがとうございますm(__)m
お時間お待ちいただいた分様々な特注品が出来上がってきております。
今回は新作も含め今までの分ご紹介させて頂きたいと思います(^-^)/
まず、排水の受けです。
こちらはスキマーが届いてからでないと制作出来なかったため制作待っていたのですが間に合うか微妙なのでとりあえず特注で制作しました。
こちらは白のアクリルでHIVPのソケットを付属させました。
今回配管は全てHIVPにするため黒のみの配管となります。
キャビネット内部は黒、白、赤と今までに無いキャビネット内部が出来上がる事間違いありません。
水槽内部ではなく今後はキャビネット内部も魅せるというのも流行っていくと思います!
今回メインポンプは Jebao DC Pump !
こちらは吸込口に付属のストレーナーがなく一部ポンプにしか既存で販売しているストレナーが付けられないためサンプや機材などに合わせてレッドタイプのストレナーを制作しました。
こちらは通常販売品で黒のタイプの販売がありますのでぜひそちらをお試し下さい。
ちなみに Jebao DC Pump につけることは容易ではありません。
別売りのソケットパーツを使用しても全然スカスカでつけることが出来ないためここでも加工を入れております。
こだわりはスーパーバルクヘッドと Jebao DC Pump をつなぐホースです。
なんとシリコンホース!
これ高いんです(笑)
正直1M買っただけでもなかなか笑える金額でした(*´∀`*)hahaha
そしてここからは新特注製品です。
自動給水のホルダーです。
サンプに付ける場合ですと当店のオリジナルのホルダーもあるのですが、一から制作させて頂いているのでここはスマートに設置出来るようにいたしました(^-^)/
この黒のパーツも加工を施しておりますし、何より高さ調節が効くようにもなっております。
そして黒いパーツをもう一つ使いここでも新特注品!
高さ調節が可能なセンサーホルダー!
上記のように自動給水され水位が一定の為水位が変動する二層目でも問題無く使用ができます(^-^)/
そして今までのパーツをすべてつけた状態はこのような感じになります。
いいじゃないですか~~(*´∀`*)
フィルタースタンドは一層目なんで写っていませんが(笑)
完成形が非常に気になります(^^)
設置日も近づいてきました。
設置の様子は Ustream で配信するかもしれませんし配信しない可能性もあります(笑)
設置していると色々とやっているんで忘れてしまうんですよねσ(^_^;)
配信できるかわかりませんが、前日にはBlogにて配信画面を貼り付けておきます(^-^)/
設置完了後数日中には設置風景もBlogでご紹介いたしますのでそちらもお楽しみに!!
それでは本日はこのへんで(^-^)ノシ
2014.05.17 | トラックバック(0) | 岡村
