海道水槽飼育sample①
こんばんは。岡村です。
カミハタさんが発売している海道水槽
こちらの製品が発売されてより多くのお客様へオススメさせて頂き、ご満足頂けている水槽セットです。
クーラーと照明を除けば飼育に必要な機材がほぼ一式セットになっており、ろ過の能力などもふまえ初めて海水魚飼育でも安心して飼育して頂くことのできる商品です!
海道水槽でどんな飼育ができるの?といった疑問もあるかと思います。
メーカーさんの 海道ギャラリー でも飼育サンプルが紹介されておりますのでぜひご参考にしてくださいませ(^-^)/
今回は動画に最近ハマっている私から現在の海道水槽の飼育環境をご紹介させて頂きたいと思います。
頑張ればこんだけ生体も入れることが出来ます。
まずは飼育機材のご紹介から
〔機材〕
海道システム 水槽+キャビネットセット
Hydra 26 (約90W) White + Hanging Kit
ZC-100(100L対応)
ネワミラー 9W
コラリア ナノ 900
〔生体〕
パープルファイヤーゴビー
スミレヤッコSS
パープルクイーン
ヒバシヨウジウオ 2匹
オヨギイソハゼ 4匹
スカンクシュリンプ
ホンヤドカリ 4匹
ちょっと過密かなと思っていますが、今のところ崩れることなく維持できておりますσ(^_^;)
最後にもう一匹入れるつもりでいますけど今のところはまだ入れることが出来ないのでもう少ししたら追加されるかもしれません。
海道水槽も販売水槽ですので水槽内に入っている個体は常に変動していますが、維持された状態のままの個体も問題なく全開に開いて飼育出来ておりますよ(^-^)/
ではでは(^-^)ノシ
2014.07.16 | トラックバック(0) | 岡村
