静岡県 M様水槽カスタム 3
こんばんは、リンタロウです。
水槽設置のためのアクセサリー類の製作まだやってます。ずっとやってるわけじゃないですが
少しずつですが進めています。
まずこちらはゼオビットフィルターの排水口に取り付けてカーボンフィルターとして利用できるようにしたメディアフィルターです。
スーパーバルクヘッドとアクリルパイプと塩ビパイプ類を加工して作っています。
元々付属しているパーツに手を加えずにパイプごと取り替えて付けられるように加工しました。
活性炭の出し入れが簡単になるように外せます。
後は水が逃げられるようにスリットを一本くらい上の方に開けたら完成ですね。
その他にはこんなものも作りました。
ちまちまと型をまずフル手作業で作成して、それを元にして板を切り出して加工します。
パイプにもスリットを開けまくり、
なんだかんだでこんな感じのヒーターカバー&スタンドが完成します。
すんごい時間かかりました。 ニッソーのパワーセーフプロに合わせて作っているのでそれ以外には使えません。
まだ作らないといけないアイテムが幾つかあるのでまたご紹介させて頂きます。
2014.07.28 | トラックバック(0) | 水槽設置
