大きめレンテンヤッコ、ニューカレドニア・オーストラリア便などなど入りました+機材入荷情報
どうも岩井です。
今日は便ごちゃ混ぜで色々と入荷しました。
大きめのレンテンヤッコ1匹入荷しました。
むちむちしていて良い感じです。模様も綺麗に出ていますね。
(店の水槽が傷だらけでうまく写ってませんが・・・)
ビビリも無いようなので、餌付けも早めに出来そうです。
西アフリカ便、ウェストアフリカンエンゼル(アフリカヌス)とマルセラBF入りました。
少し問屋で置いた個体なのでヒレ欠けもほとんどありません。
餌も明日には何かしら食べると思います。
東アフリカ便のサザナミ、クロハコフグなんかも入荷しています。
南方面からはニューカレドニア便とオーストラリア便が揃って入荷。
フェミニン、ローズフィンフェアリー、ラボウテッドなどのベラ種や、
ブラックBF、レインフォーズBF、タキゲンロクダイなどのチョウチョウウオも何種か入っています。
それと1年半ぶりに中国産のマメスナギンチャクも入りました。
結構独特な色合いの個体が来ています。
ご興味ある方はお問い合わせくださいませ。
その他入荷の生体は『最新入荷情報』をご覧ください。
カリブ便スイスガードバスレットやブラックキャップバスレットなども入荷しています。
機材の方では新しいマグネットクリーナーが入荷しました。
ドイツTUNZE社の『ケアマグネットナノ(6-10mm用)』と『ケアマグネットロング(10-15mm用)』です。
両角がRになっているのでガラス水槽のシリコンを傷つけない様になっています。
水槽内はこんな感じ。直接手に持ってハンドスクレーパーとしても使用できます。
ロング以上に付いているステンレス刃はガラス水槽専用ですのでご注意ください。
プラスチックブレードでの使用ならアクリル水槽でもOKです。
店内RCP水槽に展示していますので、気になる方は手にとって見てみてください。
それとコーラルフリークスの最新号も数日前ですが届いております。
ミドリイシの特集号ですね。
ミドリイシ水槽の水質管理についてリンタロウさんが熱く語っています。
書きたいことを全部詰め込んだので写真を入れるスペースが無くなったみたいですw
なんだか分からないけど水質が安定しないなー、うまくいかないなー、なんて方は是非ご一読を。
何か改善へのヒントが見つかるかもしれませんよ。
最後にGW中の営業時間のお知らせです。
TOPページにも記載させて頂いておりますが、期間中は上記の時間帯での営業となります。
いつもより少し早めに閉まりますので、ご来店のお客様はご注意ください。
また通常定休日の5/5(火)は営業となり、その代わりに5/7(木)が振替定休日となります。
5/8(金)到着の生体出荷もお受けできませんので、こちらもご注意くださいませ。
※機材などは水曜日出荷で対応可能です。
何卒よろしくお願い致します。
明日は13時より営業しております。
GW初日たくさんのご来店・ご注文お待ちしております。
ではでは~
2015.05.02 | トラックバック(0) | 岩井
