店内ゼオビット水槽近況
こんばんは、リンタロウです。
ゼオビット水槽の記事を書くのはお久しぶりですね。
現在の店内のゼオビット水槽は、以前の60cm水槽は畳んで
真ん中付近に2本連結しております。
一つは900x450x450 ワイルドSPS水槽
もう一つは900x450x500 ブリードSPS水槽
といった感じで分けています。
背を向ける形で二本配置して
濾過槽を一つにして一本化しております。
なので水質は共に同じ海水となってます。同時にメンテナンスできないとめんどくさいですからね。
鼻水みたいなバクテリアのブルームがおきてしまったので掃除しました。
ワイルドのミドリイシの方はゼオビット水槽に入れたばかりなのであまりZEOvit水槽らしくありませんが
ブリード側の方は長い事入ってる個体も多いので、だいぶゼオビットらしくなってると思います。
綺麗に掃除したのですっきりしました。
2013.07.07 | トラックバック(0) | ゼオビット
